2024.05.20trainer's column
趣味でボイトレに通うのはアリ?プロ志望じゃなくてもボイトレ教室に通ってOK?
僕がバンドマンだったン十年前は、「ボイトレ」というとどこか敷居が高く、プロ志望の人が通うもの、というイメージでした。
(なので料金も高く、先生も怖かった…)
でも今やボイトレはもっとカルチャー的な、それこそ多様性というか、様々な目的で通われる方が急増しています。
・声が通りにくい
・滑舌が悪い
・音痴を克服したい
・カラオケのレパートリー増やしたい
もちろん、プロ志望の方も現役のプロも、ボイストレーナーの方も僕のレッスンを受けてくださっていますが、大半はそうではなく、「自分磨き」として通われている方々です。
そんなボイトレも魅力、ボイトレでどんなことが得られるのかを書いていこうと思います。
ジウコトモニタ(谷本恒治) クリアボイスミュージックスクール代表 数多くのプロミュージシャンのボイストレーニングを担当し、 TVなどでも紹介される。 発声のメカニズムなど確かな知識に基づいた的確な指導で、 現在も全国各地から受講生が集まっている。 |
この記事で分かること
・ボイトレの魅力
・ボイトレに通うメリット
本格的にボイストレーニングレッスンを学びたい方はコチラより今すぐお申込みを!
時間や場所を選ばず好きなだけボイトレ!月額制の通信講座はこちらから!
目的は“よりよい自分”
プロ志望か否かは出口の違いだけ
以前にXに投稿したポストです。
「プロ目指す訳じゃないんで…」
別にプロ目指さんでも、ダルビッッシュくらい変化球曲がるようになったら草野球楽しくね?
— 大阪ボイトレ クリアボイス (@clearvoicemusic) March 21, 2024
誤字ってますが。
プロになりたい人は何故ボイトレに通うのか。
プロになるために「歌が上手くなりたいから」です。
では
趣味でボイトレに通う人は?
カラオケを楽しむために「歌が上手くなりたいから」です。
どちらも“目的”は同じです。“出口(~のために)” が違うだけです。
僕らボイストレーナーは、あなたの“目的”を応援するのが仕事です。
大事なのは目的の他に目標
目的があるからトレーニングを継続するのですが、もう一つ、“目標”が必要です。
それは「どれくらい」上手くなりたいのか、ということです。
プロ志望の方はここに「いつまでに」が必要です。
(逆にこの「いつまでに」がない人はプロになるのは無理です)
自分磨きというのは一生続いていきます。
目標に到達しそうな頃にはすでにもっと高みを目指していたりします。
が、ある程度ぼんやりと「歌が上手い友達より上手くなりたい」などの目標が必要です。
それが頑張れるモチベーションになるからです。
結局、趣味の方の「友達より上手く」も、プロの方の「前のアルバムよりは上手く」も、目的は同じ、“よりよい自分”なんですよね。
本格的にボイストレーニングレッスンを学びたい方はコチラより今すぐお申込みを!
時間や場所を選ばず好きなだけボイトレ!月額制の通信講座はこちらから!
ボイトレで得られること
当然歌が上手くなる
もちろんそのために通うんですから、これが最大のメリットです。
歌えなかった曲が歌えるようになる。高くて出なかった曲が出せるようになる。
僕自身も昔、カラオケでキーをマイナス5でしか歌えず、でもそうするとAメロの低音が出ず、仕方なくネタ風を装ってマジンガーZの主題歌を歌ったりしていました。そんな中、友達がGLAYを歌っていて、「こんな高い曲どうやって声出してるんだろう」と不思議で仕方ありませんでした。
それが今や、この記事を書く前にヒトカラに行って1.5時間ひたすらGLAYを歌ってきました(笑)
歌えなかったストレスがなくなる、歌えるようになった喜びが得られる、これは僕にとっては何にも代えがたい喜びでした。
人生が豊かに!
少々大袈裟な表現にも思えますが、ガチで僕が感じたことで、生徒さんにも常々言うセリフです。
ボイストレーニングというのはその名の通り、ボイスをトレーニングするものなので、歌が上手くなるだけでなく、“声そのもの”が鍛えられることでたくさんのメリットが得られます。
・居酒屋で店員さんを呼ぶ時に声が通る(今やスマホで注文ですが…)
・色んな声が出せるようになることで話し方にも説得力が生まれる
・仕事で話す機会が多くなっても声が枯れなくなる
何より自分自身で「ストレスなく声を出せている」と感じられることは大きな喜びです。
何を隠そう、僕は昔、声の悩みを抱えていて、ボイストレーニングや音声外来、耳鼻科などありとあらゆる所にお世話になりました。
友達と話すのも億劫、電話も億劫、何せ声を出そうとするだけで喉が詰まったり、すぐ声が枯れたりしていました。
でも声を鍛えることでそれらの問題は改善され、いまだに一日レッスンぶっ通しで終えた後、「あー、まだ全然声が出るわー」と、喜びに浸ったりしています(笑)
ストレスがなくなる、声を出すのが楽しくなる、これは人生においてとてつもなくプラスになると思います。
歌以外でも、自分の声があまり好きではない、声を出し続けると違和感が生じる、という方は、迷わずボイトレを受けてみましょう。
必ず新しい自分に出会えますよ。
本格的にボイストレーニングレッスンを学びたい方はコチラより今すぐお申込みを!
時間や場所を選ばず好きなだけボイトレ!月額制の通信講座はこちらから!
まとめ
ボイトレはプロ志望の人のためにあるのではない
むしろそんな人あまりいない
声が変わると歌だけでなく、日常にも良い影響が
迷わず行けよ、行けば分かるさ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
是非他の記事もご覧ください。
また、レッスンのお申込みも随時おこなっております。
ボイトレ通信講座[ジウ研ゼミ]でも発声のお悩み相談を受け付けております。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
レッスン(対面/Skype)ご希望の方はコチラ
ボイトレ個別レッスン、限定動画配信、月額制のボイトレ通信講座はコチラ
クリアボイスミュージックスクール
講師 ジウコトモニタ
☎ フリーダイヤル 0120-103-326
(受付時間13:00~21:00、レッスン中は出られない場合もございます。ご了承ください)
✉ clearvoicemusic@gmail.com
<その他お役立ち情報満載!>
New Article
Archive
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月