2020.07.29trainer's column
ボイトレ自主練する時これだけは欠かさないで!【初心者も上級者も超必須!】
ちゃおー♪
大阪梅田のクリアボイスミュージックスクールのUmiです!
私は知っている。
最近ボイトレがまた流行って来ているのを!
【とある先日のLINE】
皆さんもご覧になられましたか?
私見てない!テレビないから!
でもうっすら内容を聞いたら、クリアボイスでも行っているようなレッスンな感じでした^^
ちなみにネイネイ(nay)のエクササイズの効果としては、
☑息の量を制限してくれる為、自然な声門閉鎖を作りやすい
☑声帯の厚みを自然に薄くしてくれる
☑薄いままヘッドボイスへリリースさせやすい
などなど。
みたいな具体に、 ボイストレーニングでは様々な声の状態に合わせて、
様々な母音、子音、スケール、さらにその順序、
更にさらにスタートノート(スケールを歌い始める音)やトップノート(どこまで上がるか)
などなども考慮し、
更にさらにさらに本人の歌いたい雰囲気、目標とするもの、性格、体調、気分etc…
諸々をかんがみて慎重にしんちょーーに組んだレッスンメニューが必要なのです。
これって自分で練習するの超大変だよね!
でも、私の友人みたいに簡単にできるやつ知っときたいって気持ちもすごく分かるのです。
でもボイトレは発声器官の構築なので、日々の積み重ねでコツコツと…というのも分かってほしい!
がしかし、頑張って出来るだけイージーに、失敗なく出来る練習法をご提案していけたらと思い、今ペンを執っています(執っていないけど)。
今回は、簡単にできる練習法、というよりは、
自主練するならまず用意するべきもの
といった感じです。
いってみよう!
《自主練の時に大事なこと》
自分で歌の練習しよう!って思い立った時、まず何をしますか?
やっぱ歌いますよね。
でも1曲通して歌って、
「はぁー疲れた。なんか喉痛くなるなぁ、力入ってるな。もっとリラックスしなきゃな。」
で終わったりしていませぬか?
でも、何したらいいいかわかんないですよね。
ボイトレヲタクの皆さんや、レッスン通われている皆さんなら、なんとなくメニューの引き出しを引っ張ってこれるかもしれません。
でもそれもなかなか違う引き出しを選んでしまうと厄介なクセがついたりも。
自分で歌の練習をするとき大事なこと!
(効率よく練習したいなら!)
それが今回最も言いたい内容なのですが、
自主練する時に大事なのは、色々あるけど主に以下の二つ。
①自分の発声時の体感
②その時の自分の身体から出てる音
レッスンの通われている方、誰かトレーナーがついている方は、出音をトレーナーが聞き分け、正しい方向へ導いてくれるはずなので大丈夫!
(でも「これでいいの?」って思ったときは遠慮なくいっぱい質問すべし!)
でもご自身のみで練習するとき、やはり出音を正確に聞き分けるのは難しい。
体内から骨で伝わる音と、外の空気振動から伝わる音は、やはり違うのです。
記述の通り、発声を正しく作り上げていくのには、とても繊細な組み合わせが重要になります。
なので出音を聞き分ける際にも、細かなズレを微調整する必要はある為、自分の声に耳を傾ける時間を作ることが、声の成長はもちろん、耳の成長にも大いにつながるのです。
《自主練の時欠かしてはいけない事》
普段自らの声を客観的に聞いていない人より、自分の録音した声を聞いたことのある人のほうが、断然歌が上手くなりやすいです!
これ絶対。
今まで何億回言ってるかわかりませんが、
歌を自主練する時は録画しましょう!
なぜ録画かというと、歌っている時の自分の身体や顔、喉周りなどのフォームチェックも出来るから。
録音しか無理な場合は、鏡の前で練習できるといいかも。
でも出してる声とその時のフォームが一致している方がより分かりやすいですよね。
出来るだけフィルターなしの漏れない高画質のデフォルトカメラで撮ろうね!
私みたいに盛った動画では喉元とか細かいとこが見えづらいです!
だが私は盛る!
「自分の声が嫌いだから練習してるのに…」
「録音・録画した自分の声聞かされるとマジ地獄なんだが…」
「それがトラウマになって歌えなくなるかも…」
そんな声もあると思います。
気持ちも分かります。
でも声を良くする、歌を本気で上手くなる、ということは、
自分自身と向き合うこと
なのです。
本気で変えたいのなら、やるべきだと思います。
私の周りの「この人上手いな~」と思う人たちが100%やってること
・SNS(nana、Pokekaraとかとか)を利用して、録って聞きを数えきれないほど繰り返している
「それって歌上手いから出来るんでしょ~」
「もっとまともに歌えるようになってからじゃないと…」
って言われそうですが、違うんです!
特にnanaは、(他のアプリは未知)シークレット投稿機能がある為、誰にも聞かれずに自分もしくはそのリンクを知ってる人しか聞けないシステムがある!
だから別に誰に聞かせるわけでもなく、本当に自主練目的として利用するには超オススメ。
例えば自分の歌を誰かにアドバイスしてもらいたいなどの場合は、シークレット投稿したデータをその人だけに送信すればいいだけだし。
それに、そういったアプリを利用するメリットとしては、
上手い人の歌をいっぱい聞ける
ということ。
歌の成長には、
人の歌に感動して憧れること
これがとっても大事だと思うのです。
「あー、この人歌上手いなぁ」と素直に感じることができれば、そこからなにか学べるもの、盗めるものはないかと自然と探しながら聞くはず。
そういった耳づくりをしていけばどんどん上手くなる!
《まとめ》
本気で声を良くしたい、歌が上手くなりたいなら、自分自身と、自分の声と、本当の意味で向き合わないといけないです。
それは結構辛いことも多いです。
でも、やれるだけやってみて、歌が嫌いになりそうなギリギリ手前まで頑張ったとき、絶対何か変わってるはず!
自分を追い込みすぎたりして、何かが壊れてしまうのは怖いけど、自分の限界がどこなのか、自分がどこまで飲んだらベロベロになって記憶なくすのか、一回知っておくと、次の飲み会以降制御できるようになるから!
そのギリギリらへんを何度か繰り返して、失敗もして、少しずつ「あ、お酒強くなってきたかも!」ってなるでしょ?
頑張ろうね!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よければ是非シェアしてください。
また、YouTube、Twitterでも歌い方、発声の解説やってますんで、是非そちらも覗いてみてくださいね。
対面レッスンレッスンご希望の方はコチラ
オンラインレッスご希望の方はコチラ
オンライン会員ならさらにお得!
クリアボイスミュージックスクール
講師 ジウコトモニタ
☎ フリーダイヤル 0120-103-326
(受付時間13:00~21:00、レッスン中は出られない場合もございます。ご了承ください)
✉ clearvoicemusic@gmail.com
<SNSフォローお願いいたします!>
Twitter
YouTube
New Article
Archive
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月