2024.04.22trainer's column
ボイトレの効果は?通っても意味がない?ボイトレ初心者の不安・疑問を解消
今回はボイトレで何が変わるのか、どんな効果があるのか、あるいはないのか、全て解説していくよ。
ボイトレボイトレと言うけど、フルネームは「ボイストレーニング」。
つまり、「ボイス」を「トレーニング」するもの。
声を鍛えることで様々なメリットがあるので、詳しく解説していこうと思います。
ジウコトモニタ(谷本恒治) クリアボイスミュージックスクール代表 数多くのプロミュージシャンのボイストレーニングを担当し、 TVなどでも紹介される。 発声のメカニズムなど確かな知識に基づいた的確な指導で、 現在も全国各地から受講生が集まっている。 |
この記事で分かること
・ボイトレで得られる効果
・正しいボイトレの練習方法
・ボイトレで効果がない人の特徴
本格的にボイストレーニングレッスンを学びたい方はコチラより今すぐお申込みを!
時間や場所を選ばず好きなだけボイトレ!月額制の通信講座はこちらから!
ボイスの何を鍛えるのか
声帯のコントロール
“ビルドアップされた(鍛えられた)声”と聴くと、どんなイメージを持つでしょう?
・力強い声
・声量があり、響きの豊な声
・音域の広い声
そのどれもが正解です。
“声”そのものでいうと、声帯(を含む発声に関わる筋肉)の強化ということになります。
声帯を開閉する筋肉、声帯に張りと厚みを作る筋肉、音程を司る筋肉を鍛え、コントロールすることで、強い声を作ったり、音域を広げられたりします。
より安定した声を作るために
ボイストレーニングは“鍛える”だけではありません。
不要な緊張、過度な筋力を弛緩(脱力)することも重要なトレーニングです。
首回りの筋肉、口の中の筋肉(舌、顎、軟口蓋)などを弛緩することで、より響きのある声を作ることができます。
呼吸のコントロールもとても重要
声を出す、歌を歌うことには、当然呼吸も必要です。
呼吸のコントロールもボイストレーニングにおいて不可欠になります。
“正しい”“適切な”腹式呼吸の方法を身に付けることで、より安定した声、力強い声を作ることができます。
腹式呼吸に関してはこちらで詳しく解説しています。
本格的にボイストレーニングレッスンを学びたい方はコチラより今すぐお申込みを!
時間や場所を選ばず好きなだけボイトレ!月額制の通信講座はこちらから!
正しいボイトレの手順とは
改善・強化・安定
冒頭にもありますが、「ボイトレに通うと個性がなくなる」なんて勘違いをしている人が多いように感じます。
もちろん、そういう人は“ボイトレに通ったことがない人”の偏見です。
ボイストレーニングは「ボイス」を「トレーニング」するものです。
上にも書きましたが、鍛えることで、音域が広がる、声量がUPする、力強い声が出せるようになる。
これ、より個性が磨かれることになりませんか?
個性を“活かしにくい”発声のよくない癖を改善し、個性を“活かしやすい”ストロングポイントを強化、安定させていくのがボイストレーニングです。
順番を間違えると大変なことに
この改善・強化・安定、必ずしもこの順番とは限りません。
セオリーというか、基本はこの順番で考えるのですが、「改善することによって今の声のトーンを(一時的に)使いにくくなる」リスクがありそうな場合は、別の部分の強化から入っていくケースもあります。
その生徒さんの現状、目標、スタイルに合わせて臨機応変にカリキュラムを組んでいくことが重要です。
本格的にボイストレーニングレッスンを学びたい方はコチラより今すぐお申込みを!
時間や場所を選ばず好きなだけボイトレ!月額制の通信講座はこちらから!
ボイトレで上達しない理由
トレーナーの指導方法が適切でない
もちろん、間違ったことを教えるトンデモトレーナーは…一部にはいますが…基本的にはいません。
ただ、あなたにとって順番が正しかったかというと、その方法論を誤ってしまうケースは実はあります。
トレーニングは筋肉の反応を期待するものなので、正しくおこなわないと、その方法自体は正しくても筋肉が反応してくれない場合があります。
自主練をしない
正直に言うとこのケースが半数近くは占めていると感じています。
例えば月に2回レッスンを受けたとします。
一回のレッスンが50分とすれば、月に1時間40分のトレーニング時間になります。
一ヵ月は24時間×30日=720時間。
なかやまきんに君が720時間のうちのたった2時間弱のトレーニングであの体を作れたと思いますか?
トレーナーとの疎通が前提
とはいえ、自主練で何をすればいいのか、何が自分の課題なのかが分からなければ、何もやりようがないですよね?
それをトレーナーが「いやいや、分からんなら聞いてこいよ!」というのはあまりに身勝手。
きちんとレッスンを進めていくなかで、①今、自身の発声がどうなっているのか、②そこからどう変えていけばいいのか、③そのためにどんなトレーニングをすればいいのか、をトレーナーと生徒さんで共有していく必要があります。
僕は「次回レッスンまでに時間があればこんな練習をやっておいてね」と伝えるようにしています。
自主練で得た感覚(上手くいったのではないか、あるいは上手くいってるのかが分からない、上手くできなかった、など)を次回のレッスンでチェックしてもらう、このサイクルを繰り返せば確実に上達します。
本格的にボイストレーニングレッスンを学びたい方はコチラより今すぐお申込みを!
時間や場所を選ばず好きなだけボイトレ!月額制の通信講座はこちらから!
まとめ
ボイトレは声量UP、音域の拡張、声の強化が期待できる
改善・強化・安定、この順番を間違えないこと
レッスン⇔自主練で確実に短期間で上達!
僕は「ボイトレは独学は100%不可能」という考えです。(“考え”ではなく、ボイストレーナーを20年やってきて、独学で上手くなった人をいまだに一人もみたことがないからです)
本気で上手くなりたい!という方は迷わずボイトレスクールに通いましょう。
本格的にボイストレーニングレッスンを学びたい方はコチラより今すぐお申込みを!
時間や場所を選ばず好きなだけボイトレ!月額制の通信講座はこちらから!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
是非他の記事もご覧ください。
また、レッスンのお申込みも随時おこなっております。
ボイトレ通信講座[ジウ研ゼミ]でも発声のお悩み相談を受け付けております。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
レッスン(対面/Skype)ご希望の方はコチラ
ボイトレ個別レッスン、限定動画配信、月額制のボイトレ通信講座はコチラ
クリアボイスミュージックスクール
講師 ジウコトモニタ
☎ フリーダイヤル 0120-103-326
(受付時間13:00~21:00、レッスン中は出られない場合もございます。ご了承ください)
✉ clearvoicemusic@gmail.com
<その他お役立ち情報満載!>
New Article
Archive
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月