2021.10.31ワンポイントボイトレ
ボイトレ初心者でも簡単にできる腹式呼吸トレーニング

![]() |
ジウコトモニタ(谷本恒治) クリアボイスミュージックスクール代表 数多くのプロミュージシャンのボイストレーニングを担当し、 TVなどでも紹介される。 発声のメカニズムなど確かな知識に基づいた的確な指導で、 現在も全国各地から受講生が集まっている。 |
こんにちはこんばんは。
大阪ボイトレスクール、クリアボイスミュージックスクールのジウコトモニタです。
これまで多数のプロのシンガーさんを含め、15年間で1万人以上のボイストレーニングを担当してきました。
今回は初心者でも簡単にお腹から声が出せるようになる方法をご紹介したいと思います。
こんな方にオススメ
・声が弱々しい
・声量がない
・歌うとすぐ疲れる、声が枯れる
このような方は正しい発声(体の使い方)を知る必要があるかも知れませんね。
ボイストレーニング、腹式呼吸は実は難しいことではありません!
長期的なトレーニングではなく、少しの意識でスグにあなたの歌は激変します!
今回のポイント
1.まずはしっかり息を吸うこと
2.実は歌い出しで半分くらいの息を浪費してしまっている
3.力を入れるポイント
1.まずはしっかり息を吸うこと
通常呼吸では当然、それほどたくさんの息を吸う必要はありません。
しかし、歌の中では日常出てこない高音域だったり会話では出てこない長いフレーズだったりを歌いきる必要があります。
なので思っているよりもたっぷりと息を吸う必要があります。
息の吸い方に関してはこちらの動画に解説を任せるとしまして…
呼吸筋といって肋間筋、横隔膜の収縮によって息を吸うんですが、トレーニングというよりは“動かし慣れる”ことが重要。
ギターやピアノでも、筋力トレーニングではなくただ弾き続けたと思います。
同じように、動画のような動きを意識するだけですぐ使えるようになると思います。
正しい呼吸法のレッスンをご希望の方はコチラより今すぐお申込みを!
2.実は歌い出しで半分くらいの息を浪費してしまっている
上の動画でも解説していますが、(特に女性の方に多い)せっかくいっぱい空気を吸ったのに、歌い出す瞬間に「ブハッ!」と一気に体が萎む人がいます。
歌いながら鏡を見てください。
歌い出す瞬間、膨らんでいたからだが萎んでいませんか?
腹式呼吸、たくさん息を吸うことの本当の意味は、一定の空気圧を維持することにあります。
風船をイメージしてみてください。
風船は膨らめば膨らむほど固くなりますよね?
空気がゴムを押し広げる力と、ゴムがもとに戻ろうとする力が反発しあって中の空気が強くなる(気圧が高くなる)のです。
歌や発声でもこの“空気圧”が必要になります。
吸った空気が逃げていくほど、圧力は弱くなりますし、たくさん吐けば吐くほど、それを受け止める声帯への負荷は大きくなります。
「腹式呼吸を意識しだしてから声が枯れやすくなった」
という人も実は多いです。
腹式呼吸で失敗したくない方は今スグ体験レッスンのお申込みを!
3.力をいれるポイント
そして厄介なことに、体というのは色んなところが繋がっているので、力を入れようと思うと不必要なところにも力が入ってしまうことがあります。
まずはコチラの動画をご覧ください。
ざっくりと力を入れるべきポイント、意識しない方がいいポイントをまとめておきます。
力を入れるべきポイント
・脇腹(腹横筋)
・背中(広背筋、脊柱起立筋群)意識しない方がいいポイント
・腹直筋(シックスパック)
「えっ?お腹(腹直筋)に力を入れるんじゃないの?」
と思いました?
この部分は“正しく発声すると勝手に力が入る”ので放っておいていい部分です。
過剰に力を入れると、押し出す力が強くなりすぎ、上記でも解説したように声帯で受け止める負担が大きくなりすぎます。
筋トレをしている人、格闘技をしている人は、比較的この腹直筋の反応が早いので、過剰に力を使って発声が悪化している人をよく見かけます。
“お腹に力を入れて発声する”のではなく、“発声するとお腹に力が入ってしまう”ということを意識しましょう。
基本的には、たくさん吸う→脇腹・背中に力を入れてキープ、でOKです。
「では正しい発声とは?」と気になった方は今スグ体験レッスンのお申込みを!
腹式呼吸に限らず、力を加える、パワーアップするトレーニングは、一歩間違えると悪化の原因にもなりかねません。
正しい知識の元、トレーニングに励んでください!
YouTubeチャンネルではたくさんのボイストレーニングメソッドを紹介していますんで、よければ参考にしてください!
さらにLINE公式アカウントでは、より掘り下げた内容のボイトレ動画を公開しています。
もちろん無料登録なので、是非お友達追加してご覧ください!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
是非他の記事もご覧ください。
また、レッスンのお申込みも随時おこなっております。
オンライサロン[Umi Manati]でも発声のお悩み相談を受け付けております。
詳しくは下記リンクをご覧ください。
レッスン(対面/Skype)ご希望の方はコチラ
ボイトレ個別相談、限定動画配信、月額3,300円のオンラインサロンはコチラ
LINE公式アカウントでもボイストレーニングの無料動画を公開中!
クリアボイスミュージックスクール
講師 ジウコトモニタ
☎ フリーダイヤル 0120-103-326
(受付時間13:00~21:00、レッスン中は出られない場合もございます。ご了承ください)
✉ clearvoicemusic@gmail.com
<SNSフォローお願いいたします!>
ジウコのnote
Twitter
YouTube
LINE
New Article
Archive
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月